お勧め簡単料理本

実は、料理を作るのは趣味みたいなもんだったりします。でも、手間のかかる料理を作るのはあまり好きではありません。料理にかかる手間はコストであり、できあがった料理のうまさは品質です。 コストパフォーマンスを上げるには、手間がかからずにおいしい料理を作るのが最善です。

ここで紹介した本に掲載されている料理を作ったときは、ブログ「satoshi's 父子家庭日記」の記事にしています。カテゴリ「料理>簡単イタリアン」からチェックしてください。

イタリアン

cover 素パスタがおいしい。
オレンジページムック

パスタファン必携本です。
簡単料理本のお手本みたいな本です。なんといっても、料理を作るための材料は、パスタと オリーブオイルと塩コショウのほかに、ひとつかふたつしかありません。それも、冷蔵庫を あさればすぐに出てくるようなものばかりです。簡単でおいしい。 ちなみに、この本を読んでから、パスタをゆでるときの塩の量が激増しました。 塩水でゆでてパスタそのものに塩味をつけるのです。こうすると、パスタだけでもうまい!

cover 野菜1個のイタリアン
山田 宏巳(著)

有名なリストランテ・ヒロのシェフが書いたイタリアンレシピ本です。野菜ひとつで1レシピです。使っている材料は、野菜と塩とオリーブオイルとスパイス。これがほとんどです。 野菜料理のバリエーションを手軽に増やせます。かんたんに作れておいしいのが一番です。

cover たっぷり野菜のかんたんイタリアン
植竹 隆政(著)

野菜がおいしいんですよ。しかも料理法が簡単なんですよ。 焼くだけとか、炒めるだけとか、煮るだけとか。 塩とオリーブオイルとスパイス以外は使いません。だから簡単なんです。だけどおいしいんです。 最小限の手間で素材の野菜の味を最大限にいかしてます。野菜ひとつで1レシピです。

cover 野菜1個のイタリアン
山田 宏巳(著)

こちらも野菜ひとつで1レシピです。野菜と塩とオリーブオイルとスパイス。これだけです。 野菜料理のバリエーションを手軽に増やせます。かんたんに作れておいしいのが一番です。

cover わっ、かんたん!人気のイタリアン
学研編集部

いくつかの素材を合わせて作る料理を紹介しています。 素材の数が増えるとそれだけ下処理の手間が増えるのですが、まだまだ種類が少ないし、 冷蔵庫を探せばありそうな野菜ばかりなのがうれしいです。

野菜

cover ふつうがいちばん野菜がいちばん
牧 弘美(著)

料理本を見て料理を作ろうとしたとき、一部の素材が手元になかったり、手間のかかりそうな作り方だったりして「この料理は作れないなぁ」と思うことが多いと思います。
でもこの本は違います。どれもありふれた野菜を素材にしていて、しかも作り方が簡単。そのうえ、とても美味しそうなのです。素材のよさを活かしたシンプルな料理をたくさん紹介してくれています。

cover 遊び尽くし ジャガイモ料理ほくほく
梅村 芳樹, 明峯 惇子(著)

ジャガイモといえば、家庭の常備菜のうちのひとつです。 そのジャガイモを使った簡単レシピ料理です。 簡単と言っても、上に紹介した本は強烈に簡単なので、 上で紹介した本に比べると手間はかかります。

調理器具別の簡単料理本

cover 美味しいね電子レンジ
栗原 はるみ(著)

電子レンジで簡単に作れるレシピがたくさんあります。電子レンジで味噌焼豚でも書きましたが、電子レンジだけでもかなりたくさんの料理ができます。「電子レンジでここまでできるの?!」ってくらいに、フライドチキンやコロッケのような揚げ物とか、ティラミスやチーズケーキなどのデザートまでが紹介されています。

cover 松田美智子の魚焼きグリルあれこれ!COOKING
松田美智子(著)

「肉も野菜も!カリッと焼けて、ヘルシー&スピーディ」というサブタイトルに負けない充実した内容。
栗原 はるみさんの電子レンジクッキングもすごいけど、魚焼きグリルでここまでやるのもすごい。しかも、本当に美味しそうな料理がたくさん。これを読んで、使おうかという気にはなったけど、どっちかというと我が家にはガスオーブンがあるもんで、なかなか魚焼きグリルを使わないまま。(^^;

  
シェフスチョイス
ダイヤモンド研磨シャープナー
これで包丁を研ぐと驚くほどよく切れるようになります。我が家では中研ぎと仕上げ研ぎに加え、荒研ぎがある3段階のを使ってますが、荒研ぎはほとんど使うことがありません。刃こぼれとかしてない限りは、この2段階ので十分です。
 
定番人気フードプロセッサーバーミックスデラックスセット
バーミックス M250 デラックスセット
とにかく楽です。我が家ではポタージュスープを作るときやマヨネーズを作るのによく使います。
 
デロンギ コンベクションオーブン
デロンギ コンベクションオーブン EO1900J
これでトーストを焼くとめちゃくちゃうまいんです。欲しいけどさすがに置き場所がないんで、これのかわりにガスオーブンでトーストしてます。
 
 
上から計れる耐熱計量カップ DG-0001 600ml
取っ手付きなのがポイントです。普通の耐熱軽量カップだと、熱いものを入れると持てなくなります。取っ手があると楽ですよ。
Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)  
グリコネットショップ  


 ≫このページの先頭へ
HOME お勧め書籍 / お勧め科学読み物
Amazon.co.jp アソシエイト